ながさきに・・・
お世話になります桑原です
空感考房をご愛顧いただきありがとうございます。
お客様に感謝
スタッフさんに感謝
協力業者さまに感謝
家族に感謝です
お仕事のはなし

自社宅地の長崎市豊洋台 草刈前の写真です
住宅街の一角で56坪で380万円です お買い得です!

長崎市M町の11月からの着工のF様邸の敷地の入口部です
車はよこづけ
でもM町は坂が多い地形です

長崎市A町 今からプランニングを
お客様と打ち合わせる敷地・・高台にあり
眺めは雄大です・・
でも、A町も坂が多い地形です
学生のときに長崎に ご縁あり・・大阪出身の自分が・・あれよあれよと30年です
長崎市内・時津・長与・諫早・大村と
いろんな場所で建築のお仕事でかかわり・・
街並みの変化にもおどろかされました・・・
「10年前と全然違う~」久しぶりに訪れた町に驚きを・・・
なぜ?こんな町に長くいるのかな?
「こんな町」と言ったら失礼ですが・・・
車で細道走ってたらどんどん道幅狭くなり・・
横がこすれそうになったり・・
坂の勾配きつく車の底面ガリガリとかしょっちゅうです・・
なぜ都会の関西や福岡に行かなかったのかな?
もし行ってたら・・・
勿論
お仕事させていただいてるお客様とお会いすることもなかったろうし・・
今のスタッフさんと仕事も一緒にしてなかっただろうし・・・
現場の職人さんたちと 馬鹿話することもなかったろうし・・
奥さんと出会うこともなかったろうし・・子供たちとも・・・
考え出すと怖くなり・・・この辺で・・
ランタン祭り・・精霊流し・・おくんち・・菖蒲まつり・・諫早川祭り
島原花まつり・・佐世保方面まで入れればきりがありません
年中どこかでお祭りさわぎ??
若いころ 営業で 土地探しのお客様に紹介する物件が
なかなかうまくいかず・・先輩に相談して
魔法の言葉「すめば みやこ ですよ」おしえてもらいました。
「おまつりさわぎの みやこ ながさき」に住み はや30年です・・・
これからもよろしくお願いいたします・・・