皆様こんにちは!
最近寒くなってきてあったかグッズが気になりすぎる相川です。

11月最終週、ちょっと長いお休みをいただきまして、
僭越ながら台湾に旅行に行ってきました!ひとりで。笑
けっこうネットを見てると1人で台湾に行かれてる方が多かったので
ツアーでもなく、海外の飛行機やホテル予約などなど、全部自分でチャレンジ精神で挑みました。

飛行機に乗るのも海外に行くのも久しぶりでかなりドキドキでしたが、
福岡空港から台湾桃園空港に無事到着!
その後は専用メトロ(地下鉄)に乗って、台北中心地の台湾駅へ。


台湾の駅もクリスマス仕様となってました。

ホテルにたどり着くまでが恐ろしく長かったです。
台北駅が広すぎる!!笑
予定で行きたいところがあったのですがそこはもう諦めました。


夜は台湾一有名なお寺、龍山寺。
夜もライトアップされていてお参りできるのが有難いですね。


とにかく装飾が派手で存在感があり見ごたえのあるお寺でした。
夜だったので人も多くなく、ゆっくりと見ることができましたよ。
おみくじはただでもらえますが、もらうまでの道のりがあり。
ここ龍山寺ではポエと呼ばれる小さな月の形のような木札を二つ持って転がし、
2個がそれぞれ表と裏を向くのを、連続で3回できないとおみくじが引けないんです。
しかし私は3回連続あっさりとクリアするという謎の運の良さをここで発揮。
おみくじは上吉でした。雰囲気的にわりといい方なんだと思います。


このお守りが可愛くて…関羽将軍(一番左)とか、華佗(左から3番目)とか…
三国志好きにはたまらないですね!
他にも寺院には行く予定だったのでそこで買うつもりが、なんとここでしか
販売されておらず。買っておけばよかったー!と後悔しました。

その後は近くの夜市で晩御飯。


飲食店がありすぎて何を食べたらいいか分からなくなりますね!
至る所に夜市があって、夜でも台湾は明るく賑やかです。
台北の印象は、福岡の建物をちょっと古くしたような街の感じだなぁと笑
思ったより日本と雰囲気が大きく変わらない感じがしました。
ではでは、次もまた台湾旅行記お送りしますね😊

皆様、今週末はさらに冷え込むようですので
あったかくしてお過ごしください。