「ありがとう」の対義語
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。
どうも、営業マンの野中です。
みなさんは友達や知人など、よく遊んだり飲みに行く人はどれくらいいらっしゃるでしょうか?
有難い事にここ最近飲みや野球など誘っていただくことが多く、よく行きます。
元々フットワークは軽い方だと自負していて、翌日が休みであれば夜10時くらいに呼ばれても行っちゃいます。
そんな折、友人からすごくいい言葉をもらいました。
『ありがとう』の対義語は『あたりまえ』
どういう意味かわかりますか?
ありがとうと本心で思っていたら、自然と「ありがとう」という言葉が出てくる。
ありがとうと思っていなければ「あたりまえ」と感じ、感謝しなくなる。
日常があたりまえと思って過ごすと、何気ない行動や言動にも感謝をしなくなる。
すごくシンプルだけど深いなぁと思いました。
「今ある日常は何気なく過ごしているようで、たくさんの偶然の出会いで結ばれていて、今日起きた出来事も偶然の積み重ねで起きている。 だから今日出会えたことに心から感謝します。」
先日参加したNissy事AAAの西島隆弘さんのLIVEで行っていた言葉です。
推しの言葉だとより深く聞こえちゃいますね(笑)
今自分と関わってくださっているみなさんと出会えって過ごせている事に「感謝」して、これからも過ごしていきたいなと思いました。
ちょっとポエムっぽくなってしまいましたが、今日はこの辺で(笑)
Adios!